令和5年度一般犬猫を対象とした犬猫愛護支援事業         (福島県獣医師会主催)


 抽選で福島県在住の一般個人が所有する犬猫(「一般犬猫」)のオス・メス各50頭、合せて100頭を対象に、不妊手術5千円・去勢手術2千円の手術費用の一部と、AIPOへのマイクロチップ(「MC」)情報登録料を助成いたします。

AIPOMCによる動物個体識別を普及推進する組織「動物用ID普及推進会議」のことです。

 

【応募資格】 

  福島県在住で、次に該当する一般犬猫の所有者の方

  ① 犬は狂犬病予防法に基づく登録及び1年以内に狂犬病予防注射を実施していること。

  ② 猫は室内飼養をしていること。

  ③ 手術等と同時にMCを装着し、AIPOへのMC情報登録に同意していること。

  ④ 既にMCを装着している場合は、AIPOへのMC情報登録をしているか、AIPOへのMC情報登録に同意していること。

  ⑤ 手術期間内に(公社)福島県獣医師会会員の動物病院で手術を受けることができる方。

 

【応募方法】

  ハガキに、次の記載内容10項目を明記して、1頭につき1枚お送りください。

   ※1頭当たり複数枚・複数回の応募はご遠慮ください。

 

【記載内容】

  ① 所有者の氏名    ⑥ 犬・猫の性別

  ② 氏名のフリガナ   ⑦ 犬・猫の名前

  ③ 郵便番号と住所   ⑧ 犬・猫の年齢や月齢

  ④ 電話番号      ⑨ 犬の場合は、狂犬病予防法に基づく登録番号と1年以内

  ⑤ 犬・猫の区分      の狂犬病予防注射済票番号

              ⑩ MC装着の有無(装着している場合は登録番号)

   ※個人情報はプライバシーポリシーに基づいて取扱いいたします。

 

【応募期間】

  令和5年9月1日(金)~ 令和5年10月31日(火)必着

 

【助成決定の発表】

助成が決定した方には、11月上旬以降に「助成決定のお知らせ」を郵便でお送りします。

  助成決定者以外には通知は致しませんのでご了承ください。   

 

【手術期間】

  「助成決定のお知らせ」を受け取った日 ~ 令和6年2月28日(水)

 

【 宛て先 】

〒960-8043 福島市中町7-17 ふくしま中町会館5階

公益社団法人 福島県獣医師会